2010-07-31

Amazon.co.jp のフォト検索

しばらく前から Amazon.co.jp のアカウントサービスの画面の下の方に「フォト検索」というリンクがあったのだが、たどってみても、ページが表示されず不思議に思っていた。
今日、見てみたら、iPhone のアプリで写真を撮るとそれに似た商品を探してくれるというサービスが紹介されていた。
例として使われているのは、ベビーカーなのだが、書籍でも表紙を撮れば良いのだろうか?
いずれにしても、iPhone を買うことはなさそうなので、他の携帯電話への対応を期待したい。電子メールに写真を添付するような形で、実現できるのではないかな?

抵抗膜式 LCD タッチパネル

「アイデアマップ」という本を読んだ。そこで、マインドマップというかアイデアマップを書いてみることにした。題材は、アイ・オー・データ機器「LCD-USB10XB-T」タッチパネル搭載のUSB接続ディスプレイがIODATAから



2010-07-29

国会議員の歳費は十分なのか?

議員歳費の自主返納を、自民が法改正を提案によると、現在日割りになっていない歳費の支払いを、まずは自主返納ができるようにする方向らしい。日割り計算になっていなかったのがまず驚きだが、一気に日割り計算に移行できないほど複雑な制度なのだろうか?

歳費を削るのも良いが、十分に支払って金策に走らなくても済むようにし、実際の国政に 100 % の力を注いでもらった方が良いのではないだろうか?

DragonFly BSDと ntpdate

DragonFly には、NTP daemon として dntpd という、おそらく DragonFly 用に書かれた NTP daemon が入っており、ntpdate コマンドは存在していない。よって、大幅にずれている時計を修正したい時には、

% cat /etc/dntpd.conf
# Default dntpd.conf file for DragonFly. Pull the time from three of
# ntp.org's DNS pool sources. Having three allows dntpd to do a quorum
# based sanity check on the time source it syncs to.
#
# $DragonFly: src/etc/dntpd.conf,v 1.2 2007/10/29 12:51:21 justin Exp $
#server 0.pool.ntp.org
#server 1.pool.ntp.org
#server 2.pool.ntp.org
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp


% cat /etc/rc.conf
(中略)
dntpd_enable="YES"
dntpd_flags="-s"


# /etc/rc.d/dntpd start

とすれば良い。
dntpd を起動したままにしたくないのであれば、dntpd_enable="YES"を削除して、

# /etc/rc.d/dntpd forcestart

として起動し、/var/log/message

Jul 29 06:14:27 oxygen dntpd[3799]: dntpd version 1.0 started
Jul 29 06:14:27 oxygen dntpd[3799]: ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57): DNS lookup success
Jul 29 06:14:27 oxygen dntpd[3799]: ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87): DNS lookup success
Jul 29 06:14:27 oxygen dntpd[3799]: ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27): DNS lookup success
Jul 29 06:14:32 oxygen dntpd[3799]: ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57): connected ok
Jul 29 06:14:32 oxygen dntpd[3799]: ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87): connected ok
Jul 29 06:14:32 oxygen dntpd[3799]: ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27): connected ok
Jul 29 06:14:49 oxygen dntpd[3799]: issuing COARSE offset adjustment: -72.201380s, 29-Jul-2010 06:14:49.185 (ONE-TIME QUICKSET)

のようになって、時刻の荒い修正が済んだら、

# /etc/rc.d/dntpd forcestop

で止めれば良いと思われる。デスクトップとして使用する場合でも dntpd を動かしているというのは嫌な気がするが、仕方ないか。
あるいは、pkgsrc/net/ntp4 にある ntpdate を使っても良いのかもしれない。

2010-07-28

ウェブだけなの? どうやって判断するの?

児童ポルノのブロッキング、正式決定 犯罪対策閣僚会議によると、ISP が児童ポルノへのアクセスをブロックしなくてはいけなくなるようだ。
「業界団体は現在、児童ポルノが掲載されたアドレスリストの作成」とあるが、http や ftp (gopher はないだろうから) だけを考えているのだろうか?
実際に流通しているのは P2P ネットワークなのかなと創造していたが、違うのかな?
どこまでが児童ポルノなのかという問題を越える問題ではないが、実効性もないのに ISP の料金だけ上がると悲しい。

今回決まった物のパブリックコメント用の案と思われるPDF ファイルを見てみたが、「インターネット = WWW」としか想定されていないようで、この中で触れられている「メディアリテラシー」というものは、これを作った人たちには無縁だったようだ。

ブランドの価値は…

アイスのエスキモー、森永ブランドに統一 社名浸透狙うによると、エスキモーブランドのアイスクリームはなくなり、森永乳業のブランドに一本化されるらしい。
この記事を読むまで、エスキモーが森永乳業とは知らなかった。そういう人ばかりだから、ブランド統一させようというのだろうか?
でも、確立されたブランドを捨てる意味はあるのだろうか? アイスクリームと牛乳やヨーグルトのブランドが一緒になっても何が良くなるか分からない。牛乳は「森永牛乳」「おいしい牛乳」というのがあっただろうか、でもヨーグルトは思い出せない。

臭いをどうするの?

海の厄介者、農家の救世主に? ヒトデでサルよけ実験によると、ヒトデを畑にまくことによって猿による食害を防ごうという試みがされている。
気になるのは、ヒトデをまく農家の方の写真のキャプションである。「乾燥ヒトデの忌避剤を地面にまくと、強いにおいがあたりに広がった」となっているのだが、磯臭いにおいが畑で常時していたら、人間の方が気持ち悪くなってしまわないか。心配だ。

このフォントで書かれていることは聞きません

Typeface Terrorismに、Comic Sans というフォントがいかに嫌われているかという写真が出ている。
でも、それを注意しているであろう Arial のようなフォントだったら良いのだろうか?
コメント欄の The CRACKED Guide to FONTS という画像によると、Helvetica の欄には「Arial ではないんですよね?」と書かれていて、それ自体の評価は良く分からない。ロゴで使っている企業も多いから、悪印象とは思わないが。

日本語では何が Comic Sans のような扱いを受けているのか考えてみたが、Windows をあまり使わないので良く分からない。MS Office に附属のフォントを見てみたら分かるのではないかと思って一覧を探していたら、
Office 更新プログラム: Microsoft Office JIS90 互換フォントというページが見付かった。ここから、HG ゴシック E, HG 明朝 E, HG 丸ゴシック M-PRO, HG 創英角ゴシック UB, HG 創英角ポップ体のそれぞれのフォントが手に入ってしまうらしい。これを見る限り、角ポップ体が Comic Sans に相当するのだろうか? しかし、丸ゴシックも多用されると良い気持ちがしない気もする。あるいは、一時期良く見られた金文体だろうか。

2010-07-27

PDF の圧縮

PDFをスリム化するソフト3種を比較するによると、やっぱり Adobe Acrobat が一番良いらしい。ということで、あんまり有益な情報ではない。
Adobe Acrobat の機能も、周囲の人の環境が Acrobat 7 以降に統一されていないと劇的にはファイルサイズが小さくなった恩恵を受けられないように思う。いまだに Acrobat 4 の人もいるし…

Microsoft Azure Education Hubを使う

どうやら、少なくとも現時点では放送大学の本科生の電子メールアドレス( @campus.ouj.ac.jp )では、 Microsoft Azureの学生用の特典 (Free access to 25+ Microsoft Azure cloud services plu...