2010-07-28

このフォントで書かれていることは聞きません

Typeface Terrorismに、Comic Sans というフォントがいかに嫌われているかという写真が出ている。
でも、それを注意しているであろう Arial のようなフォントだったら良いのだろうか?
コメント欄の The CRACKED Guide to FONTS という画像によると、Helvetica の欄には「Arial ではないんですよね?」と書かれていて、それ自体の評価は良く分からない。ロゴで使っている企業も多いから、悪印象とは思わないが。

日本語では何が Comic Sans のような扱いを受けているのか考えてみたが、Windows をあまり使わないので良く分からない。MS Office に附属のフォントを見てみたら分かるのではないかと思って一覧を探していたら、
Office 更新プログラム: Microsoft Office JIS90 互換フォントというページが見付かった。ここから、HG ゴシック E, HG 明朝 E, HG 丸ゴシック M-PRO, HG 創英角ゴシック UB, HG 創英角ポップ体のそれぞれのフォントが手に入ってしまうらしい。これを見る限り、角ポップ体が Comic Sans に相当するのだろうか? しかし、丸ゴシックも多用されると良い気持ちがしない気もする。あるいは、一時期良く見られた金文体だろうか。

0 件のコメント:

PioneerのBD-Rドライブの古いファームウェアを入手する

パイオニア製のBDR-XD07というBR-Rドライブ を購入した。 しかし、過去のパイオニア製のBD-Rドライブを使った経験から言うと、最新のファームウェアにすれば全く問題ない、という訳ではない。 また、ファームウェアをダウングレードすることはできないようである。 ...