2010-04-29
OpenCores Webshop
OpenRISC の開発のできる FPGA ボードが opencores.org で買えるようになったと、ニューズレターで知った。オープンな CPU ということで、一度試してみたいと思っていたのだが、FPGA の経験がないのに CPU に挑むのは無理というものだと聞いて躊躇していた。しかし、実績のあるボードが手に入るのであればおもしろそうだ。3 種類あって、140 から 280 ユーロとのこと。
2010-04-10
SANYO Xacti DMX-C5 の mp4 ビデオファイル
QuickTime で QVGA でしか表示できない問題は、ffmpeg でヘッダを再生成させれば直った。とりあえず、mplayer でも QuickTime でも再生できているので、良さそうだ。
http://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2007-10-06 を参考にした。
% ffmpeg -i vclp0003.mp4 -vcodec copy -acodec copy -f mp4 test.mp4
http://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2007-10-06 を参考にした。
2010-04-07
SANYO Xacti DMX-C5 の mp4 ビデオファイル
ずいぶんと前に買ったものだが、DMX-C5 は暗い所に弱く、私のだけなのかもしれないが、静止画撮影時に液晶に写っている範囲と撮影される範囲が違うという困りものである。
その上、ふと気づくと、VGA でビデオ撮影しても QuickTime でも、附属の Ulead Photo Explorer でも QVGA でしか再生されないようになっていた。
アップルの掲示板 によると、mp4 ファイルのヘッダが間違っているらしい。
mplayer では VGA で再生できるが、ffmpeg や mencoder で他の形式にうまく変換できるオプションも見付けられていない。
Picasa 3.6 でもmp4 拡張子のファイルはスキャンされなくなってしまっているし、良いことはない。こちらの方は、再生自体は上述の問題があるものの QuickTime が対応しているので、m4v とでも拡張子を変更すれば、認識される。
その上、ふと気づくと、VGA でビデオ撮影しても QuickTime でも、附属の Ulead Photo Explorer でも QVGA でしか再生されないようになっていた。
アップルの掲示板 によると、mp4 ファイルのヘッダが間違っているらしい。
mplayer では VGA で再生できるが、ffmpeg や mencoder で他の形式にうまく変換できるオプションも見付けられていない。
Picasa 3.6 でもmp4 拡張子のファイルはスキャンされなくなってしまっているし、良いことはない。こちらの方は、再生自体は上述の問題があるものの QuickTime が対応しているので、m4v とでも拡張子を変更すれば、認識される。
2010-04-01
Google ブックス
Google ブックスで、マイ ライブラリでの表示が変わっている。
評価済み (reviewed) が最初になり、お気に入りが 2 段目になってしまった。
右側の本棚の一覧の表示も変わり、評価済みが特別に扱われるようになったのは分かるが、評価済みの本をいつも目にしていたい訳ではないので、あまり嬉しくない。
評価済み (reviewed) が最初になり、お気に入りが 2 段目になってしまった。
右側の本棚の一覧の表示も変わり、評価済みが特別に扱われるようになったのは分かるが、評価済みの本をいつも目にしていたい訳ではないので、あまり嬉しくない。
登録:
コメント (Atom)
VLC media playerでH.265の動画を再生する際に、動きのある場面で横線が入るのを解消した
H.265でエンコードされた動画ファイルがあるのだが、それをWindows 10のVLC media playerで再生すると、動きのある場面で、横線が入ってしまう状況に困っていた。 これは、この動画ファイルがインターレースな動画ファイルであったためだったらしい。 ...
-
2004年10月に放送大学に入学して以来、15年ほどかけて2019年3月に卒業した。 入学した時には文系の学位が欲しかったのだが、後半はそう言う気持ちはあまりなくて、 興味のある講義を取っていた。 卒業証明書には、どういうことが書かれているのか気になっていた。 特に英文の卒...
-
Amazon.co.jp の「ほしい物リスト」で、すでに追加されていた商品を追加してしまうと、「指定した商品は、すでにほしい物リストに登録されています。」と表示される。ほしい物リストの件数が 2400 件になった時点で、「このほしい物リストは、限度数の2500商品に近づいています...
-
ずいぶんと古いバージョンの Daredevil SKK を使っているのだが、旧かな遣いで使用される「ゐ」「ヰ」「ゑ」「ヱ」が入力できないようだ。 そこで、 ~/.skk を以下のようにした。 wyi で「ゐ」と「ヰ」、wye で「ゑ」と「ヱ」が入力できる。 正字正仮名で入...